2025年3月19日水曜日

第78回 卒業証書授与式

  3月14日(金)第78回卒業証書授与式を開催しました。今年度は33名の卒業生でした。多くのご来賓、保護者の皆様、地域の方々のご出席のもと、厳正な式となりました。一人一人の証書授与での凛とした態度、卒業生代表の素晴らしい挨拶、そして合唱とどれも感動で涙が溢れる場面がたくさんありました。卒業生の未来が素晴らしいものになるよう新得中学校教職員一同祈っています。おめでとうございます。なお33名の進路も全て昨日時点で確定しましたので、合わせて安堵しています。








2025年3月13日木曜日

3年生最後の給食!

  本日、3年生にとっては新得での9年間最後の給食となりました。きっと満足いくお昼ご飯を食べ続けてきたことでしょう。これからも、「食」を大切にし、健やかな身体作りに取り組んでいってください。最後まで仲の良い学級でした。

※明日はいよいよ「卒業式」です。皆さんの立派な姿をご来場の方々にぜひ披露して下さい。








第78期同窓会入会式

  昨日(3/12日)新得中学校同窓会長 高久教仁様、事務局長 菜畑栄樹

様にご来校いただき、同窓会入会式を実施しました。今年で78期となり、伝統を感じる会となっています。高久様より同窓会の意義や今後の活動方針などのお話を受け、決意を新たにした3年生でした。最後に理事となる湯浅導大くんの素晴らしい決意表明で会を終了しました。今後の活躍を期待しています。





2025年3月12日水曜日

性教育講演会

  3年生を対象に「性教育講演会」を実施しました。1・2校時を利用して、いのちと性のひろば sakura  代表 高田めぐみ氏をお迎えしての開催でした。「妊娠、出産、避妊などに関する正しい知識を身に付け、自他の生命を尊重しようとする態度を養う。」ことを目的に、毎年実施しています。具体的な内容や、性感染症の実験など興味を引く内容となりました。今日の講演で得た知識をしっかり自分のものにして欲しいです。








2025年3月10日月曜日

表彰伝達・生徒総会・認証式

   本日、5校時に標記集会を実施しました。これまでの生徒の活躍をみんなで讃えました。その後、6年度後期生徒会総会を行い、後期の反省をしっかりしました。提案項目に対して、事前に各学級審議を行い、質問、意見を的確に行っていた本校生徒に頭が下がります。最後に先日決定しました次年度前期生徒会役員の認証式も執り行いました。来年もとても楽しく活発な新得中学校になりそうです。








2025年3月7日金曜日

薬物乱用防止教室

  本日3校時、新得警察署 生活安全課 萩原郁也氏を講師としてお迎えし、「薬物乱用防止教室」を3年生対象に実施しました。この様々な薬物に対しては、一度手をつけると中々止めることができず、その後の人生が真っ暗闇になってしまいます。ちょっとしたきっかけ、変な好奇心で手をつけることのないように、今日の話をしっかりと真剣にきいていた3年生でした。






2025年3月6日木曜日

「夢の授業」十勝スカイアース

  十勝スカイアース副社長 長野 聡を講師としてお迎えした、標記授業を開催しました。3年生の受験終了後の特別時間の枠組みで実施しました。熱い語り口で生徒を引きつけ、「夢」の大切さや「無理」という言葉の無意味さ、そして「ありがとう」という感謝の言葉の重要性など、50分間があっという間に終了しました。福田くんの素晴らしいお礼の言葉の後、全員で写真を撮り楽しい時間が終了しました。

 長野様ありがとうございました。