2025年4月22日火曜日

修学旅行4️⃣

 今日の最後は夜景見学です。

山頂は風が強く気温も低かったのですが、ご覧のとおり、生徒たちは元気一杯です。









修学旅行3️⃣



 花びしホテル到着 夕食

お昼のお弁当が足りなかったのでしょうか⁉️夕食はほとんどの生徒が完食です。豪華な夕食でみんな満足していました。

夕食後はバスに乗り、函館山の夜景見学に向かいます。














修学旅行2️⃣

ウポポイ施設内見学






 ウポポイ到着 昼食。







修学旅行1️⃣

 4月22日(火)

今日から3泊4日の修学旅行が始まりました。朝から子供達はワクワク感が抑えられない様子。たくさんの保護者が見送る中、元気に出発しました!

今日はバスに乗りひたすら函館へ。途中、白老国立アイヌ博物館ウポポイで昼食をとりアイヌ文化の学習。その後またバスに乗り函館に向かいます。夕食後には函館山に登り夜景見学をして今日の日程は終了です。

見送りの保護者に笑顔で「行ってきま〜す!」



飛内交通の運転手さん、ガイドさんにご挨拶


2025年4月21日月曜日

土曜授業参観日

4/12(土) 土曜授業参観日を行いました。1年生-体育、2年生-理科、3年生-音楽

        の参観を行い、日常での授業の様子を参観して頂きました。

       また、その後行われました全体懇談や学級懇談にも多数の保護者にご参加い

       ただきました。心からお礼を申し上げます。

【1年生 体育】




【2年生 理科】



【3年生 音楽














R7 入学式

 4/8(火) 入学式

       たくさんのご来賓・保護者の皆様に見守られ、新入生31名を迎える入学式

       を行いました。新入生はやや緊張気ではありましたが、これからの入学校生

       活の希望に満ちあふれた表情でもありました。全校生徒が希望に向けて全力

       で取り組めるよう18名の教職員が一致団結してサポートしていきます。




R7 新中ブログ開始  着任式・始業式・マリンバえん

  ブログの更新が滞ってしまいまして大変申し訳ございません。

今年度も子供たちの様子を綴っていきたいと思います。慣れるまでに時間がかかるかもしれ

ませんが、どうぞよろしくお願いいたします。


4/8(火)着任式 校長を含め、3名の転入教職員が挨拶をしました。

      始業式 2,3年生による始業式の様子です。子供たちそれぞれが令和7年度

          のスタートを実感し、希望に満ちた表情でした。1年生をリードしな    

          がら学年としての責任を果たし、リーダーシップを存分に発揮して

          欲しいと思います。





マリンバ演奏   始業式後に実施しました。
         3/27(木)に東京都で行われた 
         第27回日本ジュニア管打楽器コンクール本選考会
         ソロ部門 マリンバの部/中学生コース
         において本校の日下楓太さん(3年生)が銀賞を受賞しました。

         この日はその腕前を2,3年生の生徒の前で披露。ピアノ伴奏は
         音楽教室講師、左藤 優さんにご協力頂きました。日下楓太さんの表現
         力豊かな演奏に生徒・教職員一同、驚きの表情でした。